公式WEBサイト
カテゴリ
全体お知らせ イベントへの出展情報 メディアへの掲載情報 HUIS取扱店のこと HUISの愛用者さま 遠州織物のこと HUISの商品のこと HUISの商品のこと(メンズ) HUISの商品のこと(レディス) HUISの商品のこと(その他) HUISショールームのこと 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 外部リンク
ブログパーツ
|
8/25より日本橋三越本店のイベント「三茶会」に出展させていただいています。 ![]() HUISではイベントテーマに合わせ、白とブルーの商品をセレクトさせていただいています。都内での貴重な出展機会となりますので、ぜひお越しください。 ■日本橋三越 ********************************************* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 明日8/23(wed)より2週間、日本橋三越本店で開催される「日本橋三越 三茶会」に出展させていただきます。 ![]() 「茶の湯の精神=一座建立」を現代風にアレンジし、カジュアルでありながら本質的、上質なおもてなしを提案する三越さんの本店・日本橋店で行われる企画展です。 三越さんの本店である日本橋店は、重要文化財としての指定を受けている歴史的な建物としても知られています。
HUISでは三茶会というテーマにあわせ、白・ブルーを中心としたシンプルな商品をセレクトし、本館5Fフロアで展示販売させていただきます。 催事期間のうち8/26(sat)・8/27(sun)の2日間は在廊させていただく予定ですので、首都圏在住の方は、この機会にぜひご来場ください。
![]() ![]() ![]() ■日本橋三越 ********************************************* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ![]() 長野県伊那市「ワイルドツリー」さんでの2日間の展示販売会が終了しました。 清々しい伊那の街とあたたかなみなさんに囲まれ、楽しく過ごすことのできた2日間でした。 こうした機会を設けていただいたワイルドツリーさん、イベントにご協力いただきましたみなさまに改めて感謝いたします。 また、伊那の街に来られることを楽しみにしています。 ■wild tree - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ![]() 明日8/19から2日間スタートする、長野県伊那市ワイルドツリーさんでの展示販売会の準備が整いました。 ゆるやかでしっとりと落ち着いた雰囲気の店内いっぱいに、HUISの商品が並んでいます。 今日は雨がちだったお天気も、明日明後日は良好の予報です。 ■wild tree
![]() 好評いただいております、シームレス半袖オーガニックコットンカットソーsize1がラスト1点となりました。 凹凸感の強いラフな素材感が人気のオーガニックコットンのもので、size2、3についても残りわずかとなっております。 ![]() ![]() ![]() ■シームレス半袖オーガニックコットンカットソー (メンズモデル) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 8/19(sat)・20(sun)の2日間、長野県伊那市「wild tree」さんでの展示販売会がはじまります。 イベント2日間は素敵なカフェも集い、モーニングカフェやランチなども楽しめる2日間となっています。 なお、今期のカットソーやスカートとも相性の良い、秋冬物の新作ワンピースも今回の展示会で先行販売いたします。 たくさんのHUIS商品を実感していただけるイベントとなりますので、お近くの方はぜひご来場ください。 ■wild tree http://www.wildtree.info ********************************************* 【場所】長野県伊那市荒井25 【会期】8月19日(土)・20日(日) 【時間】10:00~18:00 ********************************************* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。 ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。 HUISweb | www.1-huis.com HUISonlinestore | http://1-huis.stores.jp/ HUIS instagram | https://www.instagram.com/1_huis - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【都内イベント出展のお知らせ】 ![]() 来週8/23(wed)より2週間、東京日本橋三越本店で開催される「日本橋三越 三茶会」にHUISが出展させていただくことになりました。 こちらのイベントは、「茶の湯の精神=一座建立」を現代風にアレンジし、カジュアルでありながら本質的、上質なおもてなしを提案する三越さんの本店・日本橋店で全館をあげて行われる企画展です。 HUISでは三茶会というテーマにあわせ、白・ブルーを中心としたシンプルな商品をセレクトし、本館5Fフロアで展示販売させていただきます。 東京の百貨店で行われる催事としてはHUISのはじめての出展となりますが、こうした格調高い催しにお声かけいただき大変嬉しく思います。 なお、催事期間のうち8/26(sat)・8/27(sun)の2日間は在廊させていただく予定です。 ![]() ![]() ![]() ※イベント詳細につきましては、また三越さんからの告知等の機会にあらためてご紹介させていただきます。 ■日本橋三越 ********************************************* - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - HUISショールームのスペースをお借りしている「Rust」さんの本店「garage」(豊橋市)さんが、今年10月、ついに名古屋へ大型ショップをオープンされます。 ![]() 場所は、名古屋駅南に開発進行中のランドマーク「GLOBAL GATE」内です。 なお、HUISでは今後イベントなどで連携させていただくほか、名古屋出店にあわせたgarageさんとの特別なコラボレーション企画を現在進行中です。 なお、「GLOBAL GATE」については、下記の公式サイトをご覧ください。 ※HUIS商品を展示いただいている「xylキシル」(浜松市)さんも、同施設内に出店されるそうです。 ■新たなる名古屋のランドマーク「GLOBAL GATE」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ![]() 木綿織物を生産する宮田織物さんの創業は、大正2年。 織物産地である福岡県筑後市でオリジナルテキスタイル「和木綿(わもめん)」を生産する創業100年を超える老舗です。 宮田織物さんは、糸から製品になるまでの、生地企画、織布、デザイン・パターンや縫製まで自社で行う一貫生産体制で取り組んでいる機屋さんです。 レピア織機・シャトル織機を使って手間暇をかけてオリジナルの柄を織る工程、そして愛用者が全国に広がっている「綿入れ袢天(はんてん)」の生産現場などを拝見させていただきました。 ふっくらとした品質にこだわった綿と、職人さんたちが手際よく丁寧に袢天に包む工程、指先で行うわずかな分量の調整や、細部にまで神経をめぐらせた縫製処理。 ■宮田織物 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 高品質な“遠州織物”を使用したシンプルな衣服。 ふくふくとした豊かな生地の風合いを大切に。 HUISweb | www.1-huis.com HUISonlinestore | http://1-huis.stores.jp/ HUIS instagram | https://www.instagram.com/1_huis - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ![]() 久留米絣(くるめがすり)を生産する下川織物さん。 久留米絣は、福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣で、伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。 あらかじめ染め分けた糸を模様に合わせて織りあげるため、微妙なズレが生じうることから、常に職人の調整が必要とのこと。 ■下川織物 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||